『叙述トリック短編集』読後レビュー ※ネタバレなし

どんでん返し

叙述トリックに真正面から挑んでみませんか?

 こんな人におすすめ

  • 叙述トリックが好きな人
  • 読者への挑戦状に挑みたい人

あらすじ

作者の仕掛ける[魔法]はこの本すべてにかけられているー

「この短編集は『叙述トリック短編集』です。収録されている短編集にはすべて叙述トリックが使われておりますので騙されぬように慎重にお読みくださいませ。」(読者への挑戦状より)大胆不敵に予告されていても、読者は必ず騙される!本格ミステリの旗手がその超絶技巧で生み出した、異色にして出色の傑作短編集!!

おすすめ解説

  • 叙述トリックが好きな人

『叙述トリック短編集』というタイトルなので全6編の短編集に全て叙述トリックが使われています。

叙述トリックに慣れている人であれば、気づくこともできるかもしれません。

あらかじめ叙述トリックが入っていることを正々堂々と明かしているので謎解きにチャレンジしても面白いでしょう。

また、1つ1つの話は人が死ぬような話はなく日常の謎に近いものになっているので内容は軽いものになってr¥います。

  • 読者への挑戦状に挑みたい人

あらすじでも書いたようにまず1ページ目を開くと「この短編集は『叙述トリック短編集』です。収録されている短編集にはすべて叙述トリックが使われておりますので騙されぬように慎重にお読みくださいませ。」と書いてあります。

本来叙述トリックとはミスリードな書き方をして読者を騙す手法になります。

そういった意味ではフェアじゃないと捉えられるかもしれません。

ですが、本作では最初に「叙述トリック使ってますよ」と言っていますからフェアな戦いに持ち込んだ異色ともいえる作品になります。

情報も条件も対等なわけですからぜひ作者の挑戦に挑んでみてはどうですか。

そして、各話の叙述トリックの先にある最も大きな叙述トリックにあなたは気づくことができるでしょうか?

感想

叙述トリックが大好きな者としてとても楽しみにしていました。

実際1冊で多くの叙述トリックを楽しめたのは贅沢でした。

一方これまでの叙述トリックは長編小説で読んでいたということもあり、1つ1つのひっくり返される衝撃は薄かったように感じます。

最後の大きな叙述トリックも「こういう可能性あるかな?」とある程度予測して読んでいたのが当たったので、あまり驚きはしなかったです。

それでも叙述トリック経験者の人は挑戦者の気持ちで、初めて叙述トリックに挑む人は新鮮な気持ちで読んでみて楽しい作品だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました